西洋薬は症状や疾病の原因を特定し、病名を決めてから処方されます。病気の原因に対してピンポイントで処方されるため、同じ症状や疾病の人には同じ薬が処方されるのが特徴です。
それに対して漢方薬は症状を体内バランスの乱れとして捉えて、体内バランスを本来の状態に整えることで症状の改善を図ります。誰ひとりとして同じ人がいないように、おひとりおひとり体内バランスの状態は異なりますので、同じ症状や疾病の人であっても、異なる薬が処方されることは珍しいことではありません。
また、漢方薬はピンポイントで病気を治すだけではなく、抵抗力を高めたり臓器の働きを整えたりすることを目的としていますので、他の疾病の改善や予防にもつながります。
漢方薬は複数の生薬を組み合わせた薬ですので副作用も少なく、身体に優しいため体力に自信がない方でも服用することが可能です。さらに、日本で独自の発展を遂げた漢方薬は、日本人の体質に合わせてつくり上げています。